明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
2018年12月3日の記事でもご紹介しておりますが、2019年は消費税率10%への引き上げが予定されています。
金額の大きな建築工事にとって消費税が2%上がることは、とても深刻な問題だと思います。
しかし、この問題についての対策もいくつかございます。
12月3日の記事をもう一度よくお読み頂いて、お早めの工事計画及びご契約をおすすめいたします。
増税対策に関してご不明な点がございましたら、詳細なご説明をさせて頂きますのでお気軽に弊社スタッフまでお尋ねください。
Survive Athletic parkとは、菊池渓谷水の駅にあるアスレチック空間で、テレビで見かけるSASUKEのような体験ができます。
こちらには以前も社員旅行の際に訪れたのですが、その時は生憎の雨で挑戦できず皆悔しがっておりました
今回はリベンジということで晴れた日を狙い、協力会社の方々やそのご家族まで30人程集まり、賑やかなメンバーで熊本へ向かいました。
日頃から力を使う作業をしている人がほとんどなので、力自慢も多く皆全制覇を目標に盛り上がっていました
しかしいざ始まってみると見た目以上、想像以上に難しくとても疲れました
残念ながら私は全制覇することはできませんでしたが、メンバーの一人が全制覇を達成できたので良かったです。
この他にもゴーカートや釣り堀もあり、大人も子供も大満足の時間を過ごせました
普段は仕事の話ばかりをする関係ですが、今回のようなレクリエーションを行うことで会話も弾み、お互いの事をより深く知ることができます。これは仕事に対しても必ず良い影響を与え、作業の円滑化や災害防止へと繋がっていくと思います。
今後もこういった行事を通してコミュニケーションを図り、連携のとれた職場を目指したいと思います